何歳からでも遅くない!夢を叶えるために必要なこと
自分の夢やいつかやってみたいこと、心のどこかで「無理だ」と決めつけていませんか?
「本当はやってみたい。でも、どうせ無理だよな」
「夢を語るなんて恥ずかしい。周りにどう思われるか怖い」
こんにちは!
ライフコーチのEmilyです。
わたしは現在アラサーからの海外留学をしています。
ライフコーチとして今まで沢山の方と
100回以上のセッションをしてお話ししてきました。
その中で気づいたことがあります。
みなさん、本当に素敵な夢ややりたいことを持っているんです。
そしてそれぞれその人にしかない、
唯一無二の魅力を持っています。
でも人生で色んな経験をしてく中で
自信がなくなってしまったり、
周囲の目が気になってやりたいことに
最初から「無理」だと心にフタをしてしまう人が多いです。
もしあなたも今、「本当はやりたいことがあるけど…」
と心の奥で感じていることがあったら、
この記事がその一歩を踏み出すヒントになれば嬉しいです。
私もずっと、「自分には無理だ」って思っていました
私ごとですが、
今年2025年の2月でカナダに来て1年が経ちました!
そしてずっと目標にしていた現地企業での就職が叶いました。
32歳からの海外留学、
そこからのカナダ企業への就職。
一言で書くとすごくトントンといったような感じに見えますよね。
実は今の状態に来るまではすごく大変でした。
留学前は5年間、都内メーカーで外勤営業をしていました。
ただ忙しい毎日で心と体のバランスを崩し2022年にうつ状態になり休職。
休職期間中に自分の心と体を整えて
「本当に自分がやりたいことってなんだろう?」
コーチングをわたし自身も受け、
自分と向き合い続けた結果、会社を辞めました。
会社を辞めたあと、海外留学に向けて準備をしていたけれど、
学費も予定より高くなっていて、不安が多かったです。
正社員ではなくアルバイトとフリーランスとして働きながら、
貯金も少しずつ増やして留学資金を準備していました。
イベントスタッフ、不動産事務、パチンコ屋さんのキャスト、リゾートバイト…
アルバイトは色々なことをやりました!
心のどこかではずっと不安でした。
「本当に、自分なんかが海外に行けるのかな?」って。
実は留学準備をしていた当時は家族も大変な時期でした。
祖母の介護をしていた母に
負担がかかっているのをそばで見てました。
東京から実家の静岡に帰ったタイミングだったので
「家族が大変なときに、自分だけ夢を追っていいのかな」
そんな罪悪感もあって、
不安と色々な感情で生きていました。
行動に移せた理由は「やらない理由よりもやる理由を考えた」
でもそんな実家の生活である日ふと気づいたことがあります。
海外留学に行かず、何も挑戦しなかったら、一生後悔するかも。
やらなかったらきっと自分は家族や環境のせいにするな。
出来るか出来ないかの不安よりも
もしこのまま挑戦しなかったら一生後悔するなって気づきました。
怖くても、不安でも。
“未来の夢を叶えている自分を一ミリでもいいから信じる”
不確定な物事を信じることはとても怖いけれど、
自分を信じてみることを決める。
それが何よりも大切な選択でした。
来年の自分がどうなっているかなんて、
まったく想像できなかったけど、
それでも仏壇に手を合わせて
「海外に行けました、ありがとう」
って祈り続けました。
「やらない」という選択をしない。
もしあなたが心から本当にやってみたいことや
叶えてみたい夢があったら、
「やる」という選択をしてみませんか?
「やる」と決めるだけ、
ただそれだけを、自分に約束してみてください。
小さな一歩が、自分の未来を動かしていく
留学資金も、スキルも、英語力もなかった私が、
今カナダで現地の企業に就職できているのは、
わたしに才能があるからでも頭がいいからでもなんでもありません。
日本にいるときはすでに海外にいる人が
いつも輝いてみえて嫉妬していたし、
自分も海外にいったらその輝いている人たちみたいになれるかも
って自分の価値が高まるような気がしていました。
だけど本当に大切なことはそうじゃなかったんです。
「やるって決めた自分との約束を、少しずつ行動に移す」
そうすることで道が開けていきました。
自分で決めた自分の選択を信じて
実行することで自信が生まれました。
その結果、自信がついて自分のことを
認めるきっかけになりました。
「自分の夢を叶えてあげられるのも自分しかいないんだ!」
他人ごとみたいだった
自分の人生に責任感みたいなものが生まれました。
そして今この記事を読んでくれている人には
自分の中にいつも選択肢はあって
それを無意識でも意識的でも選んでいるってことを知ってほしいです。
「やる」って決めたらあとは少しずつその方法を考えればいいんです。
やっている人を見つけて
その方法を試してもいいし、
直接その人にやり方を聞いてもいいし、
あとから調べたりしたらいいんです。
正直、カナダに来た当初は自分の理想とは離れていました。
学校に言ってもクラスで一番英語しゃべれないのは自分だし、
一言も言葉を発していない日もありました。
学校の課題とバイトと無給のインターンシップに
疲れて日々を振り返る余裕もなかったです。
バイト先では自分より10歳も下の子たちと
日本食レストランでアルバイトをしてました。
「カナダに来たのに日本食レストランで働いてて、
30代で年下の子達とアルバイトして働いてて、
自分何やっているんだろう?大丈夫?」
って正直思ったこと、何回もあります。
気づけばカナダに来てもう1年。
英語も少しずつ話せるようになって、
現地の企業に就職出来ました。
憧れだった夢が叶っていて、
感じるのはここまで来るの大変だったけど、
やらなかったら絶対後悔していたなって
思うことだけはわかります。
でも最初の一歩は小さくても、
それを信じ続けた先に、
“本当に行きたい場所”があるんだって、
今なら自分の体験を通して自信を持って言えます。
少さな一歩から、あなたも自分との約束を行動にしてみませんか?
あなたは、夢を叶えるチカラを持っている
もし、あなたが今「何かを変えたい」と思っているなら、
その気持ちを、どうか見逃さないでください。
「人生でやらなかったら後悔することってなんだろう?」
「本当は、ずっとやってみたいことがあったんじゃない?」
自分の中にある“やってみたい”という気持ちは、夢の種です。
そしてその夢を叶えられるのは、他の誰でもない“あなた”だけです。
その一歩を踏み出した先に
「あなたが生きたかった場所」や「想像よりも素敵な景色」が、
あなたをきっと待っています!
夢に近づく一歩を一緒に踏み出してみませんか?
もし今、何から始めていいか分からなかったり、
誰かの後押しが欲しいと感じていたら
私の公式LINEに登録してください!
夢を叶えるためのヒントや、
無料で使えるサポートワークをお届けしています。
「あのとき、一歩み出してよかった!」
と思える未来を、一緒に作っていきませんか?
コメント